【U7730】RDWL-0033『△』感想

※このページにはRDWL-0033『△』の重大なネタバレがあります。隠し要素含めまだ聴いていない方はブラウザバックしてください!

この秘封倶楽部を広めるシステムを我々の宇宙に送った上位宇宙の実行結果?このメッセージによるとどうやらこの世界は秘封俱楽部のせいで滅んでしまったようです。どうやって滅んだんだろう?気になりますね。


◆楽曲の感想

インスト中心の■■■■な全■■曲。

U7730-7903694-108711955 『タイムトラベラーのあなたへ』

原曲からして菫子がやらかしちゃった系?全ての時が止まった世界?時空構造を破壊した?それともH・G・ウェルズの『タイム・マシン』みたいなパターン?よく分かりませんが、滅んでるっぽいのにすごく爽やか。時計のチクタク音が『トキノウタ』を思い出させますね。

メッセージの世界と数値が近いんですよね。手紙が燃えたようなのでメッセージの世界はタイムマシンを巡った戦争で滅んだとか・・・?楽曲最後のノイズ?燃える音?も気になるところです。やはりインストは想像力が掻き立てられますね。楽しい。


U7730-4492793-904186401 『そしてすべては風となる』

ひぃ!『アガルタの風』までアレンジされてるぅ!(うれしいという悲鳴)

『鳥船遺跡』も『伊弉諾物質』も原曲が大好きなので今作は音楽的にうれしいことばかりです!

「アガルタ」とは地下世界を指すので私の脳内では「地下都市」や「シェルター」のイメージがあります。シェルターと言えば核戦争!核戦争で「風」と言えば『風が吹くとき』!!!

・・・違いますかね?

最初はアコースティックギターの牧場的な爽やかさがあるのに、途中に歪な人工物のような音が流れてちょっと怖い・・・。爆発の熱で歪んだガラス瓶や焦げた跡の残る廃墟が脳内イメージに出力される感じがあります。怖いけど退廃的な雰囲気が好き。


U7730-0813991-543709726 『メメントの柩』

なぜかNomaiの遺跡を思い出してしまう。ピアノの音、いいね・・・。

『宇宙に浮かぶ幻想郷』が原曲というとイメージは宇宙船なのかな?この静けさだとたぶん誰も生きてなさそうな雰囲気・・・。人類が滅んでしまう前に人類全ての記憶(メメント)を乗せた宇宙船を建造して宇宙へと送り出した、みたいな感じかな?

ある意味では宇宙葬とも思えなくもないですね。


U7730-2365894-390956434 『0-1-01-A-01-A-Mの路地裏で』

サイバーパンクっぽい『バー・オールドアダム』!

O(オー)が0(ゼロ)、Lが1、Dが01になっている・・・?情報災害系?0と1(2進数)で一部の文字が表されているのはノイマン型コンピュータと人類が融合してるみたいな表現?人類からヒューマノイドに支配シフトしたのかも?

でも、なんとなくですが、この楽曲を聴いていると薄暗いバーでオイルを飲むサイボーグのイメージが湧きます。天然のオイルなのか合成のオイルなのか分かりませんが、『バー・オールドアダム』ならきっと天然モノの旧型オイルが飲めるのかも・・・?


#Activitylog

どうしてこうなった!!!

あーあ!秘封俱楽部のせいで宇宙滅んだ!ぜーんぶ秘封俱楽部が悪い!って言いにくくなったじゃん・・・。どうしてくれんの???

文字に起こして神聖なやつと比べるとよく分かります。最悪さが。ノイズの入り方がもう意地悪なんですよ。重要なところが伝えきれていなかったり、述語の否定系が途切れて意味が180度変わったり。反省点としては日本語には文章の最後に結論が来るという特徴があるので否定系でしゃべるのは良くなかった。否定形使わないにせよ、どちらにしてもダメだったかもしれませんが。

「ハーンと言います」←『旧約酒場』思い出した。かわいい。

「だってなんか恥ずかしいんだもん」←ここかわいい。

「すみちゃんまでぇ~」←すみちゃん!?何その呼び方!

そして重要な事項。「プロジェクト・テトラ」の真の意味が理解できました。

四面体(tetrahedron)