昨今、神主に到来しつつある鎖骨ブームについて考えてみてください。2010年代には東方輝針城を発端とする生足ブームが神主に到来していましたが、もしかしてあれはくるぶしブームだったのではないかと今ならそう確信できます。古くからの伝統として三つ折りソックス教を重んじている私にとっては2軒目ラジオTシャツで生足の博麗霊夢が描かれたことは衝撃であり、生足教を信じるべきかどうか最近まで悩んでいました。しかし、くるぶし教となれば話は別。幻想少女の皮膚に浮く骨の出っ張りを愛好していきたい私としてはくるぶし教なら喜んで信じられるわけです。然るに吉弔八千慧より始まった神主鎖骨ブーム到来の予兆は幻想ではなく、神主の少女愛がくるぶしから鎖骨へと対象がシフトしたという・・・
あっ、この記事はそういった趣旨の雑記ではないです。
材料は玉ねぎ人参ニンニクローズマリー赤ワインオリーブオイル塩胡椒牛ももブロック、殺菌のため30分は過熱し、理想の内部温度は58度です。
どうも。半ば無理矢理仕事を納めた後、ローストビーフを仕込みながら今後の人生を思う管理人のKANITAMAです。
申し訳ないことに今年も記事書けていないですね・・・。一応ネタはあります。アルバム再考を2つ、新カテゴリを2つの4記事分あり、カテゴリ楽曲考察はネタなしの状態です。楽曲考察は『祀』以前ではひと段落したかなと思っているので、今年にアルバム『娶』から『鳥よ』をチョイスしていたという背景もあったりで。
ということで、カテゴリ楽曲考察は一旦は凍結し、他のカテゴリを開拓するような方向性で行こうかなと思っています。凍結とはいっても何かを皮切りに書きたくなったら衝動的に書くので今後起こる事件(?)次第ですね。『童祭』は秘封とかそういう方向性のね?(???
今考えてるアルバム再考はあれとあれをチョイスしようかなと思っています。ええ、あれとあれです。『奉』の再考を書こうと思った時から「他に選ぶんならあれとあれだね」って思ってるアルバムがあるのですが、いろいろな意味で結構重いので書くための必要MPが高いです。特に好きなアルバムなんでね、ふふふ・・・。
新カテゴリでは特定のキャラクターに注目して掘り下げしようと考えているのですが、今のところ2つ記事を書きたいと思ってる次第です。一方は何のキャラをテーマとするかもうバレバレな気もしますが、そっちではなく、先にもう一方をテーマにした記事を書きたいと思っています。実は下書きももう書いてあります。次にアップするならこの新カテゴリの記事と思っているので書きあがるまでしばしお待ちを・・・。
しかし、年を取るごとに私生活でMPを使う場面が増えてくるのは困りますね・・・。今年は諸事情により体調が悪く、それ故の体力低下もあるので適度な運動と健康的な食事に気を付けて暮らしていきたいですね。あまり不健康な生活をしていると趣味が満足に続けられなくなるので考えものです。
「はあ、今年もまた一年生き残ってしまったな・・・」とローストビーフ丼を掻っ込みながら余ったボトルワインを飲む深夜12時過ぎ、実に健康的ですね。
・・・はい、反省して30分エアロバイク漕ぐのでお許しください。許せ、未来の自分。
年末の冬コミで凋叶棕の新譜が出るようです。血が騒ぎますね。

「くびき」でテーマ「支配」。東方鬼形獣の舞台である畜生界がメインモチーフのようです。1曲目が ”愚か者” っていうのがもう今から畜生界ツアーにご案内~♪って感じでマジ最高ですね。なんとなくですが、今作はストレートに畜生界!獣!イドラデウス!THE・東方鬼形獣!って感じなので、鬼形獣を知っている人にとっては案外シンプルな作品なのではないかと予想しています。
東方鬼形獣は近年の東方で一番好きかもしれない作品です。仏教の概念である畜生界が地上顔負けの超格差社会、動物が社会を牛耳り対して人間が観賞用の奴隷となり、絶望した人間たちが神に祈った結果、日本神話の土神「埴安神」が降臨してそれがIDOLAでDEUSですってなんかもうむちゃくちゃな作品です。
仏教神道キリストごちゃまぜな宗教観はものすごく東方っぽいのに、今までの東方にはない社会派で破滅的な舞台設定が自分的にクリティカルヒットしたんですよね。本当にどういう思考回路でこの話が出力されるのか・・・。神主の恐ろしさを再確認した作品でもあります。もちろんそれは音楽的にも同じく。
つまり、『軛』すごく期待しています。東方鬼形獣の原曲は好きなのばっかりだし、多分今年一番聴いた原曲は『強欲な獣のメメント』なはずなのでね・・・。まあでも試聴聴いた感じでは今作は原曲が分かりやすいので「原曲を聴け」というのはそれはそうなんですが、RDさんのアレンジとめらみぽっぷさんの組み合わせはもう生活必需品みたいになってるので最早聴くしかないですね。
私には分かるんですよ。今作のめらみパワーの高さがね。(?
◇メロンの特設はこちら
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=1729128
神主の新作はなさそうですし、今年の冬コミはお留守番です。年末年始はお家でめらみ界もとい畜生界を存分に楽しんでいきたいと思います。
次の更新は『軛』の感想になる予定です。その次は新カテゴリでの投稿を予定しています。そのうちMPが爆発してアウトプットされるはずなので気長に待ってもらえるとありがたいです。
来年の抱負はレッツ・健康的な生活!そんな当ブログをどうぞよろしくお願いいたします。